写真
東京都杉並区
日下会計事務所
★ ★ ★ ★ ★
4.71
口コミ件数:7
最寄り駅: 荻窪(東京都) 、荻窪(東京都) 、荻窪(東京都
TEL 03-5347-7477
※お問い合わせの際は「T-SHIENを見た」とお伝えいただければ幸いです。
  • 月次顧問
  • 自計化 (経理指導)
  • 記帳代行
  • 年末調整
  • 決算申告
  • 助成金
  • 給与計算
  • 資金調達
  • 節税
  • 経営相談
  • 人事・労務
  • 経理アウト ソーシング
弥生会計 / 勘定奉行 / 財務応援 / PCA会計 / freee / MFクラウド会計

新着口コミ

187件中|80件表示

  • 質問 1550

    状況によっては、決算申告のみお願いする可能性があります。
    決算申告のみご依頼した際の料金を教えてください。

    回答

    決算申告のみの場合の報酬は15万円(税別)とさせて頂きたいと思います。

  • 質問 1550

    おすすめの会計ソフトと購入費用を教えてください。

    回答

    会計ソフトは、エプソンの財務応援Lite版(市販2万円位)をお薦めしております。

  • 質問 1550

    状況によっては、決算申告のみお願いする可能性があります。
    決算申告のみご依頼した際の料金を教えてください。

    回答

    決算申告のみの場合、報酬は15万円(税別)となります。

  • 質問 1550

    農家、農業法人、農業に携わる企業が弊社の顧客になります。
    農業関連事業にご興味や顧問実績がございましたら、
    その旨、教えてください。

    回答

    当事務所では直接農業関連事業の顧問先はありませんが、お客様で農業協同組合の依頼によりソフトウェアを開発している会社があります。

  • 質問 1550

    別途、記帳代行をお願いした際のお見積りをお願い致します。

    回答

    記帳代行料は、別途月5千円とさせていただいております。

  • 質問 1550

    おすすめの会計ソフトと購入費用を教えてください。

    回答

    会計ソフトは、エプソンの財務応援Lite版(市販2万円位)をお薦めしております。

  • 質問 1550

    輸出業、インターネット販売を行っているお客様がいらしゃいましたら
    ご対応件数を教えてください。

    業種特有で注意しておくべきことがありましたら、
    教えてください。

    回答

    輸出業を行っているお客様は3社で、インターネット販売を行っているお客様は5社です。

    輸出業の場合で、国内販売と輸出の比率によっては消費税還付を受けるための届(課税事業者選択届)を出さない方が有利な場合があります。

    インターネット販売で楽天等を利用する場合、売上や手数料の計上時期が複雑な場合があります。
    例えば、楽天等からの12月の請求書の中で、基本料金は12月分でもシステム利用料は11月分と言うこともあるので注意が必要です。

  • 質問 1550

    状況によっては、決算申告のみお願いする可能性があります。
    決算申告のみご依頼した際の料金を教えてください。

    回答

    決算申告もにの場合の料金は18万円(税別)となります。

  • 質問 1550

    弥生会計の使用を考えております。

    他におすすめの会計ソフトと購入費用を教えてください。

    回答

    弥生会計は当事務所でも使用しておりますので、メールでのデータやり取りも可能です。

    又他の会計ソフトではエプソンの財務応援Lite版(市販2万円位)をお薦めしております。

  • 質問 1550

    税務調査が入った際は、どのようにご対応頂けるのか教えてください。

    また、1日当たりの立ち会い料、税務署出身かどうか、
    併せて教えてください。

    回答

    税務調査が入った際は、調査中ずっと立合させて頂きます。
    又、調査に入る旨の連絡があれば、調査の前に指摘されやすい事項の打合せをさせて頂きます。

    1日当たりの立合料は2万円です。
    又、私は税務署出身ではありません。

税理士情報についての注意事項

掲載している税理士事務所の情報は、T‐SHIENスタッフが、直接審査・確認したものです。
正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
直接問合せを希望される場合、相談・面談費用が必要な場合がございます。
匿名見積は無料です。
当サービスによって生じた損害について、
日本企業支援センター株式会社では、その賠償の責任を一切負わないものとします。
情報の誤りを発見された方はこちらからご連絡をいただければ幸いです。

口コミ」は、あくまで参考材料のひとつに

価値観は人それぞれです。状況が常に同じとは限りませんし、根拠に基づかない情報も多く含まれます。
「口コミ」は、あくまで参考材料のひとつとお考えください。
また、「口コミ」内容は、日本企業支援センター株式会社の見解・意向を示すものではありません。