写真
東京都練馬区
宮永会計事務所
★ ★ ★ ★ ★
5.00
口コミ件数:5
最寄り駅: 保谷(東京都
TEL 03-3923-0417
※お問い合わせの際は「T-SHIENを見た」とお伝えいただければ幸いです。
  • 駐車場有
  • 月次顧問
  • 自計化 (経理指導)
  • 記帳代行
  • 確定申告 (個人)
  • 年末調整
  • 決算申告
  • 助成金
  • 給与計算
  • 資金調達
  • 節税
  • 株式公開
  • M&A(事業承継)
  • 経営相談
  • 相続
  • 人事・労務
  • 経理アウト ソーシング
IBEX出納帳 / JDL / freee / MFクラウド会計

新着口コミ

126件中|10件表示

  • 質問 1550

    freeeを利用して自計化しています。

    クラウド上で仕訳の指導をして欲しいのですが
    対応は可能でしょうか。

    回答

    弊事務所時はfreeeの認定アドバイザーを取得しておりますので、対応させていただきます。

  • 質問 1550

    創業融資の申請を行う予定です。

    事業計画書へのアドバイス、金融機関のご担当者様紹介など、
    融資申請のための支援サービスがございましたら、
    内容について教えてください。

    また融資申請をご依頼した場合の費用について教えてください。

    回答

    創業融資に関しましては、全面的にサポートさせていただきます。
    金融機関につきましては、大手都銀または信用金庫でしたら、ご紹介は可能です。
    融資による成功報酬は、融資実行額の5%とさせていただいておりますが、御社において主体的に行動していただき、弊事務所では全面的なバックアップのみでしたら、顧問契約を条件に無償とさせていただきます。

  • 質問 1550

    おすすめの会計ソフトと導入(購入)費用を教えてください。

    回答

    弊事務所の基本会計システムは、JDL社のものを使用していますので、お勧めとなるとJDLIBEX出納帳メジャーかJDLIBEX出納帳netになります。JDLIBEX出納帳メジャーは無償提供できますが、JDLIBEX出納帳netは月額380円で半年か1年の前払いとなります。
    JDLIBEX出納帳netでは、顧問先様と弊事務所をNDストレージというシステム(VPN)で繋ぐことで、弊事務所のサーバーにデータを置き、顧問先様のパソコンにもデータを置く形になります。一般に言うところのストレージサービスになります。したがって、データの受け渡しなどで変換等の必要がないため、スムーズな処理が可能となります。
    JDLIBEX出納帳メジャーにつきましても、JDLIBEX出納帳netとは仕組みが違いますが、同様の運用ができます。
    さらに、JDL社では最近JDLIBEX Book Keeperなるソフトもあります。これは、JDL使用の会計事務所から無償で顧問先に提供できるものですが、記帳専門のソフトですので使い勝手はあまりよくなさそうです。しかしながら、会計は苦手でも記帳はできる方にはお勧めです。
    また、弊事務所が無償提供するクラウド型の会計ソフトと給与ソフト、A-SaaSもございます。
    さらに、完全クラウド型の会計、請求、給与が処理できるMFクラウド(マネーフォワード)やFreeeも良いと思います。これらの良いところはJDL並みの入力し易さと使用状況に応じてスマホやタブレット、パソコンでの使用が可能なところだと思います。
    悪いところは、月額使用料として会計(請求書含む)で1,800~1,980円以上、給与で1,000円~2,000円以上かかるところでしょうか。
    使い易さでは少しJDL出納帳net・JDLIBEX出納帳メジャーとMFクラウドやFreeeが良く、記帳のみ行うのならJDLIBEX Book Keeper(無償)と思いますが、無償のA-SaaSの会計ソフトと給与ソフトもお勧めです。

  • 質問 1550

    ご面談を、土曜日、または平日18時以降にお願いしたいのですが、
    ご対応は可能でしょうか。

    回答

    ご予約いただければ、土曜日も対応可能です。
    また、平日につきましては、毎日20時頃まで事務所におりますので、ご連絡いただければ対応させていただきます。

  • 質問 1550

    ご面談を、土曜日、日曜日、または平日18時以降にお願いしたいのですが、
    ご対応は可能でしょうか。

    回答

    土日の場合ですと、ご予約いただければ対応可能です。
    平日でしたら常に20時頃まで事務所におりますので、対応させていただきます。

  • 質問 1550

    2018年3月に不動産を購入します。
    消費税の還付申告手続きをお願いすることは可能でしょうか。

    ご依頼した際の料金を教えてください。

    回答

    弊事務所では、消費税の還付業務を行っておりますが、消費税の還付につきましてはスケジューリングが非常に大切です。決算期の変更等を行っているところを考えますと、その辺のスケジュールは出来ているように思われます。
    基本的な報酬は、還付金額の20%でお引き受けいたしております。
    なお、消費税の課税事業者選択届出書を前事業年度末までに提出する必要がありますが、提出済みでよろしいでしょうか。

  • 質問 1550

    ご面談を、平日18時以降にお願いしたいのですが、
    ご対応は可能でしょうか。

    回答

    毎日20時ごろまでは対応可能雄です。
    それ以後になりますと、ご予約いただければ対応可能です。

  • 質問 1550

    飲食に関する事業を行っているお客様がいらっしゃいましたら
    その旨を教えてください。

    回答

    弊事務所の場合、飲食店の顧問先様は非常に少ない方ですが、とんかつ店と出前館を行っている顧問先様が各々1社ずつあります。以前は、居酒屋や蕎麦屋、スナックなども顧問先でありましたが、ここ5年位で高齢を理由に飲食店はおやめになり、現在はほぼ不動産賃貸業の法人になっています。

  • 質問 1550

    ご面談を、土曜日、または平日19時以降にお願いしたいのですが、
    ご対応は可能でしょうか。

    回答

    弊事務所では、ほぼ20時ごろまで事務所で仕事していますので、平日の19時以降は対応可能です。また、土曜日につきましても仕事していることが多いので、事前にご連絡いただければ対応可能です。

  • 質問 1550

    おすすめの会計ソフトを教えてください。

    回答

    弊事務所の基本会計システムは、JDL社のものを使用していますので、お勧めとなるとJDLIBEXMajorまたはJDLIBEX出納帳netになります。JDLIBEXMajorは無料ですが、JDLIBEX出納帳netは月額380円で半年か1年の前払いとなります。
    JDLIBEXMajorでは、データの受け渡しでWeb POSTBOXなるものを使用することで、データ変換が必要ありません。JDLIBEX出納帳netでは、NDストレージというシステム(VPN)で繋ぐことで、弊事務所のサーバーにデータを置き、顧問先様のパソコンにもデータを置く形になります。一般に言うところのストレージサービスになります。
    いずれにせよ、データの受け渡しなどで変換等の必要がないため、スムーズな処理が可能となります。
    さらに、JDL社では最近JDLIBEX Book Keeperなるソフトを無料で提供しています。これは、JDL使用の会計事務所から顧問先に提供できるものですが、記帳専門のソフトですので使い勝手はあまりよくなさそうです。しかしながら、会計は苦手でも記帳はできる方にはお勧めです。
    また、弊事務所が無償提供するクラウド型の会計ソフトと給与ソフト、A-SaaSもございます。
    さらに、完全クラウド型の会計、請求、給与が処理できるCrewやMFクラウド(マネーフォワード)、Freeも良いと思います。これらの良いところはJDL並みの入力し易さと使用状況に応じてスマホやタブレット、パソコンでの使用が可能なところだと思います。
    悪いところは、月額使用料として会計(請求書含む)で1,800~1,980円以上、給与で1,000円~2,000円以上かかるところでしょうか。
    使い易さでは少しJDL系ソフトとCrewやMFクラウドが良く、記帳のみ行うのならJDLIBEX Book Keeper(無償)と思いますが、無償のA-SaaSの会計ソフトと給与ソフトもお勧めです。

税理士情報についての注意事項

掲載している税理士事務所の情報は、T‐SHIENスタッフが、直接審査・確認したものです。
正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
直接問合せを希望される場合、相談・面談費用が必要な場合がございます。
匿名見積は無料です。
当サービスによって生じた損害について、
日本企業支援センター株式会社では、その賠償の責任を一切負わないものとします。
情報の誤りを発見された方はこちらからご連絡をいただければ幸いです。

口コミ」は、あくまで参考材料のひとつに

価値観は人それぞれです。状況が常に同じとは限りませんし、根拠に基づかない情報も多く含まれます。
「口コミ」は、あくまで参考材料のひとつとお考えください。
また、「口コミ」内容は、日本企業支援センター株式会社の見解・意向を示すものではありません。